さまざまな事情により家庭で暮らせない子どもの明日を守るため。 とくに愛着(アタッチメント)の基礎がつくられる乳幼児期の子どもを 自分の家庭に迎え入れ、愛情豊かに育て、子どもが家族のもとに帰れるよう支えます。
当サイトは、神戸市の子育て応援街づくり「こどもっとKOBE」の一環として運営しています。
養育里親制度に関する相談会や説明会、 フォーラムなどのイベント情報をお届けします。 関心を持たれた方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
かもめんも来ます!お気軽にお越しください
お気軽にお越しください
タケカワユキヒデ氏出演予定。お気軽にお越しください
里親制度の背景や、制度の種類、他の制度との違いなど、まず知っておきたい基礎情報
里親登録までの流れや必要な要件、公的支援制度、よくある質問など養育里親になりたい方への情報
kbshinsei_sato
10月 24
家庭の中でしか育めない愛情や安心。それを必要としている子どもたちが、実はたくさんいます。養育里親は、そんな子どもたちに“居場所”をプレゼントできる制度🏡🌈子どもたちの笑顔のために、知ることからはじめませんか?#養育里親 #里親制度 #神戸市 #子育て支援 #社会貢献活動#家族のかたち #あなたにできる形で子供に居場所を#育児 #子育て #子どものいる生活 #里親という選択#里親家庭 #いろんな形 #乳児院 #児童養護施設 #福祉 ...
10月 23
.11月相談会開催のお知らせ🎃🦇🕸〇1つ目○11月8日(土)に養育里親カフェ相談会を行います☕クレープを食べながら、養育里親についてお話を聞いてみませんか?(^^)質問や疑問にも丁寧にお答えさせて頂きます🎶場所:HAHAHA CREPE(三ノ宮より徒歩約10分)時間:10時半~12時✳️予約制となります。下記電話番号にお気軽にお問い合わせ下さい😊📞08059013243LINEでのお問い合わせもお待ちしております✨○2つ目○11月30日(日)養育里親相談会を開催します!場所:エコール・リラ 南館5階 サイゼリヤ前時間:10時~16時自由参加のため、お好きな時間にお越し下さい🌼.*#養育里親#里親制度#神戸市#子育て支援#社会貢献活動#家族のかたち#あなたにできる形で子どもに居場所を#育児#子育て#子どものいる生活#里親という選択#里親家庭#いろんな形#乳児院#児童養護施設#福祉 ...
10月 20
「養育里親ってどんな制度?」「誰でもなれるの?」🤔よくある疑問に答えるQ&A動画を公開しました!子どもたちの未来を支える仕組みを、一緒にのぞいてみませんか?🌱#養育里親 #里親制度 #神戸市 #子育て支援 #社会貢献活動 #家族のかたち #あなたにできる形で子供に居場所を ...
10月 10
🌱 養育里親制度が必要な5つの理由 🌱① 子どもに安心できる居場所をつくるため② 愛情を受けて育つ経験が必要だから③ 家庭ならではの育ちがあるから④ 学校や地域の中でふつうの生活を体験できる⑤ 将来の自立や希望につながる力を育てるため#養育里親 #里親制度 #神戸市 #子育て支援 #社会貢献活動 #家族のかたち #あなたにできる形で子どもに居場所を ...
10月 8
🍁養育里親 相談会 in 神戸マルイ🍁子どもたちの「安心できる暮らし」を一緒に支えてみませんか?👶 養育里親制度ってなに?📌 手続きの流れや制度の詳細もわかりやすくご案内📌 ちょっと話を聞くだけでも大歓迎!✨ 日時:10月13日(月) 10:30〜✨ 場所:神戸マルイあなたの「いつもの暮らし」が、子どもにとって大きな安心になるかもしれません。ぜひお気軽にお立ち寄りください☺️#養育里親 #里親制度 #相談会 #神戸市 #神戸マルイ #子育て支援 #イベント情報 #社会貢献活動 #家族のかたち #おかえりのある日常 ...
9月 26
🍁養育里親 相談会 in デュオコウベ採光ドーム🍁子どもたちの「安心できる暮らし」を一緒に支えてみませんか?👶 養育里親制度ってなに?📌 手続きの流れや制度の詳細もわかりやすくご案内📌 ちょっと話を聞くだけでも大歓迎!✨ 日時:10月4日(土) 10:30〜✨ 場所:デュオコウベ採光ドームあなたの「いつもの暮らし」が、子どもにとって大きな安心になるかもしれません。ぜひお気軽にお立ち寄りください☺️#養育里親 #里親制度 #相談会 #神戸市 #デュオコウベ採光ドーム #子育て支援 #イベント情報 #社会貢献活動 #家族のかたち #おかえりのある日常 ...
9月 22
🍁養育里親 相談会 in 神戸マルイ🍁子どもたちの「安心できる暮らし」を一緒に支えてみませんか?👶 養育里親制度ってなに?📌 手続きの流れや制度の詳細もわかりやすくご案内📌 ちょっと話を聞くだけでも大歓迎!✨ 日時:9月23日(火・秋分の日) 10:30〜✨ 場所:神戸マルイ1Fエントランスあなたの「いつもの暮らし」が、子どもにとって大きな安心になるかもしれません。ぜひお気軽にお立ち寄りください☺️#養育里親 #里親制度 #相談会 #神戸市 #神戸マルイ #子育て支援 #イベント情報 #社会貢献活動 #家族のかたち #おかえりのある日常 ...
8月 25
「自分には無理」は間違い?養育里親になるための具体的な方法【神戸市】「養育里親」という選択肢。特別な人だけのものではありません。あなたの「いつもの暮らし」が、子どもたちの安心できる居場所になります。養育里親になるまでの流れを、6つのステップでご紹介します。《養育里親になるまでのSTEP》STEP 1:電話・メール・SNS等で相談STEP 2:制度説明会に参加STEP 3:研修で知識を深めるSTEP 4:家族で話し合い、申請STEP 5:職員による家庭訪問STEP 6:審査を経て、認定・登録「私にもできるかな?」その気持ちに、専門の相談員がしっかり寄り添います。まずは知ることから、一歩踏み出してみませんか?詳しい情報や相談会の予約は、プロフィール欄のリンクから。#養育里親 #里親制度 #里親になるには #神戸市 #子育て支援 #社会的養護#家族のかたち #社会貢献活動 #おかえりのある日常 ...
8月 22
あなたに合うのはどっち?養育里親と養子縁組里親を徹底比較「養育里親」と「養子縁組里親」、この2つの違いをご存知ですか?どちらも子どもを家庭で育てる大切な制度ですが、その目的や仕組みは大きく異なります。スワイプして動画をチェック① 育てる期間:「一時的」か「生涯」か② 法律上の親子関係:戸籍はどうなる?③ 支援・費用面:国からのサポートの違い④ 子どもとの関係のゴール:目指す未来のかたちどちらの制度も、子どもたちの未来にとってかけがえのないものです。この投稿が、里親制度への理解を深めるきっかけになれば嬉しいです。さらに詳しい情報は、プロフィール欄のリンクから。#養育里親 #養子縁組里親 #里親制度 #社会的養護 #神戸市 #子育て情報 #家族のかたち #知識 #社会貢献 #おかえりのある日常 ...
8月 8
【保存して、ご家族やお友達とシェアしてね】あなたの「いつもの暮らし」が、ある子どもの「特別な時間」になるかもしれません。養育里親について、専門の相談員に直接話を聞ける相談会を開催します。「どんな制度なんだろう?」「私にもできるかな?」そんな疑問や不安に、一つひとつお答えします。もちろん、話を聞くだけでも大歓迎です。《養育里親相談会》8月11日(日)御影クラッセ8月31日(土)エコールリラお買い物のついでに、お気軽にお立ち寄りください。あなたの一歩が、子どもたちの未来につながっています。詳しくはプロフィール欄のリンクをご覧ください。@kbshinsei_sato#養育里親#里親制度#相談会#神戸市#御影クラッセ#エコールリラ#子育て支援#イベント情報#社会貢献活動#家族のかたち#おかえりのある日常 ...
8月 7
「あなたのいつもの暮らしが、子どもの安心につながるかもしれません。」 神戸市にも、様々な理由で親と暮らせない子どもたちがいます。 そんな子どもたちを一時的に家庭に迎え、温かい日常を届けるのが「養育里親」です。 特別な資格はいりません。 研修やサポート体制も整っているので、初めての方でも大丈夫。 いつか実親の元に戻ることもあります。 でも、一緒に過ごした時間は、子どもの心に「安心」という名の土台を築き、里親自身にとってもかけがえのない経験になります。 あなたの一歩が、社会を支える大きな力に。 まずは相談会で、話を聞いてみませんか? 詳しくはプロフィール欄のリンクをご覧ください。 @kbshinsei_sato #養育里親 #里親制度 #神戸市 #子育て支援 #社会的養護 #家族のかたち #社会貢献活動 #ボランティア #おかえりのある日常 ...